中小企業省力化投資補助金

こんにちは。行政書士法人所属の門馬です。

12月も後半となり、2024年も残りわずかとなりました。

これからクリスマス、お正月と楽しいイベントが続きますね!

この時期はどの事業所様も年末調整や仕事納めでバタバタと忙しい日が続きますが、積雪で道路が凍結していますので、安全第一で頑張っていきましょう!

 

さて本日は、中小企業庁が所管している「中小企業省力化投資補助金」について、ご案内します。

「中小企業省力化投資補助金」は、中小企業等のみなさまの売上拡大や生産性向上を後押しするため、IoT・ロボット等の人手不足解消に効果がある汎用製品の導入を支援する補助金です。

 

例えば、、

〇飲食店で求人を出してもなかなか人が集まらないので配膳ロボットを導入したい。

〇建設業の会社で人手不足解消と業務効率化を図るため、地上型3Dレーザースキャナー(測量機器)を購入したい。

など、製品を導入することにより、中小企業の付加価値額向上と賃上げにつなげることを目的としています。

 

導入する製品は、「中小企業省力化投資補助金」のホームページに掲載されている製品カタログから選んで購入することになります。

補助率と補助上限額は下記の通りです。

 

※各申請における補助額の合計が補助上限額に達するまでは、複数回の応募・交付申請が可能です。

導入したい製品等がある事業所様は、ぜひ購入前にニア・コンサルティングにお気軽にお問い合わせください。