『福島市省エネルギー設備導入支援事業費補助金』

行政書士法人所属の門馬です。

GWはいかがお過ごしでしたでしょうか?私は甥っ子たちと遊びつつ、普段できない植木の剪定作業をしてリフレッシュできました。また今週からお役に立つ情報を発信していきます。

さて本日は、『福島市省エネルギー設備導入支援事業費補助金』が発表されましたのでご紹介いたします。

福島市では、物価高騰の影響を受ける中小企業者等の経営改善、温室効果ガス排出量を削減するため、LED照明設備の導入費用の一部を支援する事業を実施しています。

【補助対象者】
本店または支店が市内に所在する中小企業者(小規模事業者・個人事業主含む)、社会福祉法人、学校法人、医療法人、NPO法人、農業者

【補助対象機器】
市内に所在する店舗等から新品の状態で購入するLED照明設備
ただし、次の場合を除く。
 1.国・県等が行う他の補助金等を利用して導入した機器
 2.本補助金の交付決定を受ける前に導入した機器

【主な補助要件】
1.次の要件を満たすLED照明設備
(1)一般照明用のLED
 既存の蛍光灯を更新する場合であってトップランナー基準値を達成したLED照明設備であること。

照明設備のトップランナー基準値
昼光色・昼白色・白色100 lm/W
温白色・電球色50 lm/W


(2)特殊用途のLED
 農業者が使用する生育用の照明(蛍光灯)をLEDに更新する場合であって、既存の機器よりエネルギー消費量が減少するもの。

2.補助対象経費の総額が10万円(消費税及び地方消費税を除く)以上であること。

3.温室効果ガス排出量の削減効果を本市へ無償譲渡することに同意すること。

【補助対象経費】
対象機器購入費用のほか、更新に伴う機器撤去費用、廃棄費用、その他一体不可分な据付工事費用
(一体不可分な据付工事費用とは、配線工事費用、安定器撤去費用等を指します。)

【補助費・補助上限】
補助対象経費の1/3(上限:20万円)

【受付期間】
令和7年5月12日(月)~令和7年12月26日(金)まで
※先着順で受付。
※予算額に到達次第、期間内であっても終了となります。


補助金・助成金のご質問・ご相談は、ニア・コンサルティングまでお気軽にお問合せください。